
インタースタイルも無事終了し、いよいよ、各モデルを試乗ボードとして乗っていただく準備が整いました

今日は、158FSのグラスファイバーミディアム、カーボンミディアム、グラスファイバーハードを、プロスノーボーダーの方にテストしてもらいました

やはり、アルパインボードを製造してるメーカーですので、フリースタイルシリーズという名前になっていますが、明らかに乗り味はフリーライドボードとの事です

それを踏まえて、ハイスピードでもバタつかず、ガッツリ立てれる板は、やはりハードモデルでした



グラスファイバーのハードは、今日の高鷲ハードバーンをガッツリ攻めるには非常に良かったと言っていただけました

次にカーボンのミディアムは、ハーフパイプも攻めれて、ガッツリ立てなくても、カーボンの反発でエッジがシッカリ効きますとの事



カーボンミディアムは、女性のライダーでもシッカリとしたエッジグリップを得られるモデルだとの感想もいただきました

グラスファイバーのミディアムは、テクニカルやカービングを、これから本気で取り組んでいきたいと考えている方にオススメだとの事



この三本を乗り比べて貰い、望んでいる乗り味を体感していただいて、OESボードの中からベストチョイスをして貰えればと思っています!
見た目は同じボードですが、中身が全然違うので、是非!試乗して体感してみてください
